お問合せフォームを編集する

作成したお問合せフォームを編集します。お問合せフォームの作成方法は「ページ・お問合せフォームを追加する」をご覧ください。

ポイント

作成したお問合せフォームの管理方法については、「お問合せフォームの管理画面を表示する」をご覧ください。

step1 編集ページの一覧画面を表示し、編集するお問合せフォームを選択して「ページの編集」をクリックします。

※編集ページの一覧画面の表示方法→「編集ページの一覧画面を表示する」

フォーム編集画面が表示されます。

step2 必要事項を入力し、「保存して終了」をクリックします。

フォームの見出し設定
見出しタイトル フォームの見出しタイトルを入力します。
説明文1 作成するフォーム上部の説明文を入力します。
フォームの設置項目
お名前、会社名、郵便番号、住所、電話番号、FAX、メールアドレス、お問合せ内容、備考 フォームに設置する項目は「利用する」を選択します。設置しない場合は「利用しない」を選択します。

※「必須入力にする」を選択すると、フォーム入力時の必須項目になります。

フォーム下部の説明文設定
説明文2 作成するフォーム下部の説明文を入力します。
フォームの入力確定後の説明文設定
応答説明文 フォームの入力確定後に表示させる説明文を入力します。

※入力制限について→「お問合せフォームの編集」

終了オプション画面が表示されます。

ヒント文字サイズを変更するには

「文字サイズ」をクリックすると、文字サイズの設定画面でお問合せフォームの文字サイズを変更できます。

文字サイズは、次の4種類から選択します。「指定しない」を選択した場合は、デザインやブラウザの設定に依存します。

step3 終了オプションを選択します。

一時保存 ページを「一時保存」の状態で保存します。
公開待ちにして保存 ページを「公開待ち」の状態にして保存します。「公開待ち」状態にしたページは、管理者によって公開の許可/非許可の判断が行われます。

※「公開依頼のメールを管理者に送信する」を選択して、クリックすると「postmaster@ドメインサービスのご契約ドメイン名」のメールアドレスに公開依頼のメールが送られます。
件名:【Webサイト作成】ページの公開依頼
送信アドレス:ページを保存したユーザのメールアドレス

編集ページの一覧画面が表示されます。

ヒント画像認証を設定するには

お問合せフォームの確認画面で画像認証を設定する場合は、「設定」→「お問合せフォームの管理」をクリックし、画像認証を設定するフォームを選択して設定します。