サービス関連情報 Webサービス 機能強化のお知らせ
2014年11月7日
お客様各位
ドメイン/Webサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
サービスの機能強化についてご案内いたします。
詳細につきましては下記をご覧ください。
今後ともドメイン/Webサービスをご愛顧いただけますようお願い申し上げます。
記
リリース日 |
2014年11月12日(水)
|
---|---|
対象サービス | たよれーる Office 365オプション「Webサービス」 |
ご利用料金 | ご利用料金の追加や変更はございません。 |
対象機能 |
|
Webサイト作成(CMS) 機能強化
Webサイト作成(CMS)に下記の機能が追加され、より使いやすくなります。
フォント種類とサイズの変更(簡易メニュー/通常メニュー)
サイト上に表示される文字のフォント種類とサイズを変更できます。
詳細はこちら(1107_1.pdf/391KB)をご確認ください。
トップ画像の変更(通常メニュー)
デザインテンプレートのトップ画像を、任意の画像に変更することができます。
画像を各デザインの推奨サイズに合わせて、画面上でトリミング編集することもできます。
詳細はこちら(1107_2.pdf/328KB)をご確認ください。
公開前のデザイン変更(通常メニュー)
公開中のデザインを変更せずに、ページ編集画面に適用されるデザインを変更することができます。
お客様独自のホームページとの連携(通常メニュー)
Webサイト作成(CMS)のコンテンツ配置先をお客様指定のフォルダに変更することができます。これにより、お客様独自に作成したホームページとWebサイト作成(CMS)で作成したページを組み合わせて表示することができます。
詳細はこちら(1107_3.pdf/184KB)をご確認ください。
複数ページの一括バックアップ/公開待ち(通常メニュー)
複数のページを一括でバックアップしたり、編集データのステータスをまとめて「公開待ち」に変更したりすることができます。
複数ページの一括プレビュー(簡易メニュー/通常メニュー)
各画面での「プレビュー」操作時は、選択したページのみ表示されておりましたが、選択したページ以外も表示可能となり、公開後のサイトと同様のサイトプレビューができます。
その他、各種機能の改善
モバイルURL振り分け 機能強化
従来の「携帯URL振り分け」機能が強化され、スマートフォンからのアクセスも振り分けられるようになります。
-
※別途、スマートフォン用のサイトを作成する必要があります。
-
新たに振り分け対象となるスマートフォン端末
- iPhone/iPod touch
- Android
- Windows Phone
- Black Berry
今回の機能強化より、「携帯URL振り分け」の管理者機能ページやご利用の手引き上の名称が、「モバイルURL振り分け」に変更となります。
-
機能名と文言の変更
- 「携帯URL振り分け」→「モバイルURL振り分け」
- iモード → docomo携帯電話(iモード)
- EZweb → au携帯電話(EZWeb)
- Yahoo!ケータイ → SoftBank携帯電話(Yahoo!ケータイ)
問合せフォーム設定 機能強化
誤入力などを防止するため、管理者機能で作成された問合せフォームの対象項目に、入力の制限事項が追加されました。
郵便番号、電話番号、FAX番号は半角数字での入力が必須となり、メールアドレスは@を含む文字列でないと送信できないなどの制御が追加されています。
-
※機能強化以前に作成されたフォームには適用されません。
適用される場合は、新たにフォームを作成する必要があります。 -
※同じ制限が、Webサイト作成(CMS)で作成したお問合せフォームにも追加されます。
動作環境の更新
管理者機能ページ、ご利用メニューの動作環境が変更となります。
-
新たに追加される動作環境
- Internet Explorer 11
-
※Webサイト作成(CMS)は、Windows 7/8 + Internet Explorer 10で一部機能が動作しなかったためブラウザの互換表示モードを有効にしていただいておりましたが、この設定は不要となります。
ご利用の手引きについて
11月11日(火)夕方に掲載予定となっております。